ウェブサイトやSNSを通じた訪日観光情報の提供

SNS 写真

JNTOは、15言語のウェブサイトに加え、22市場向けのFacebook や21市場向けのInstagram、中国市場向けの微博等のSNSを通じて、外国⼈目線で旅行に役立つ幅広い実用情報を提供しています。さらに観光情報に加え、安全や利便性に関する情報など、訪日旅行に必要な情報を集約したスマートフォン向け観光情報アプリ「Japan Official Travel App」を4言語で提供しています。

多言語ウェブサイト・SNS一覧

グローバル

英語

東アジア

東南アジア・南アジア

オセアニア

北米・中南米

欧州

中東

MICE

英語

Japan Online Media Center(JOMC)

JNTOでは、訪日観光促進を目的とした用途に限り、メディアや訪日観光情報発信をする地域の皆様をサポートするBtoB向け総合サイト「Japan Online Media Center(JOMC) 」を運用しています。
JNTOが所有するプロモーション素材をダウンロードできる「Photo&Video Library」機能(利用規約への同意と会員登録が必要)、日本国内の観光資源に関する知識を深める「E-learning」機能や「デジタルパンフレット」、最新のインバウンドに関する情報がわかる「プレスリリース」や「ニュースレター」 などを利用できます。

Japan Online Media Center(JOMC)