JNTO認定外国人観光案内所のサポート

JNTO認定外国人観光案内所のシンボルマーク
JNTOでは、全国の外国人受入体制の整った観光案内所を「JNTO認定外国人観光案内所」として認定し、そのネットワークを確立し、案内所の機能向上のため、以下のような支援サービスを実施するとともに、JNTOの外国語ウェブサイトや海外事務所を通じて認定案内所の情報を海外に発信します。
(1)言語に関する支援
韓国語・中国語(普通語)・英語の電話通訳サービス
お客様との意思疎通にお困りの際にご利用いただけます。
(2)情報の提供に関する支援
「ビジット・ジャパン案内所」通信の配信
毎月1日、15日頃配信する「ビジット・ジャパン案内所」通信は、認定観光案内所の皆様への外客案内関連情報の提供や案内所間の情報共有を目的として、JNTO TICなどの案内事例、各地の観光案内所からお送りいただいた最新観光イベント情報、JNTOのTICで作成した、外客によく聞かれるトピックの最新資料などの内容をお送りします。
JNTO作成資料の提供
ご希望により、以下のようなJNTO作成資料をご利用いただけます。
-
会話筆談集〈日英、日韓、日中(簡体字、繁体字)〉
-
Map of Japan 英文日本地図
JNTO日本語サイト案内所専用情報共有ページの作成
ID・パスワードでログインしてご覧いただくページです。他地域の案内所をお客様にご案内する際に役立つ情報や、JNTOからのお知らせを掲載します。
(3)案内所の機能向上のための支援
-
研修会の実施JNTOが年に一回開催する案内所の全国研修会にご参加いただけます。他の案内所の事例、外国人旅行者接遇関連の講義などの内容の研修会です。
-
メール相談サービスの提供専用のメールアドレスにより外国人旅行者への案内業務に関するご質問等にお答えいたします。
-
外国人観光案内所外客対応マニュアル」の提供外国人旅行者対応案内所として認定された案内所に参考にしていただける初心者向けのマニュアルです。案内所専用情報共有ページからのダウンロードによりご利用いただけます。
-
JNTO TICへの視察研修(希望ベース)JNTOのTICへの視察を随時受け入れています。
(4)その他
-
JNTOウェブサイトへの掲載リスト及び個々の観光案内所ページを作成し、訪日外国人旅行者への周知と利用の促進を図ります。