※上記バナーより厚生労働省サイトへ移動します
- 医療機関検索
- 医療機関のかかり方
- 主な症状と診療科目
- 海外旅行保険に
入っていますか?
医療機関検索
以下の施設でも医療機関検索サービスを利用出来ます
-
ホテルのフロントや
コンシェルジュ症状を説明し、医療機関を紹介してもらえる。
-
-
注)本リストは、観光庁と厚生労働省が示した要件に基づき、都道府県によって選出された外国人患者を受け入れる拠点的な医療機関等の情報をとりまとめたものです。なお選出にあたっては、以下の考え方に基づいています。
- 1).都道府県によって選出された外国人患者を受け入れる拠点的な医療機関
- [1]カテゴリー1:入院を要する救急患者に対応可能な医療機関
- [2]カテゴリー2:診療所・歯科診療所も含む外国人患者を受入可能な医療機関
- 2).[1][2]以外で外国人患者への診療に協力する意志があり、都道府県において医療機関リストへの適格性が有と判断されたもの
医療機関のかかり方
-
救急病院
365日24時間対応
- 救急患者を受け入れる。
-
医師に診察をしてもらいたい
- 診療時間内はクリニック・総合病院
- それ以外は夜間診療窓口(地域によりさまざま)
-
医師に診察を求めるほどではない
- 近くの薬局
- 薬店(ドラッグストア)
- OTC医薬品検索
薬局・ドラッグストアなどで買える薬(OTC医薬品)が、名称・対象部位・効能から英語で検索できます。
- 必要に応じて薬剤師又は登録販売者に相談を
- 薬剤師が不在の場合、薬の種類によっては購入できません。
-
救急車を呼ぶ場合、周りの日本人に下記の赤で囲んだ文を見せて呼んでもらってください。
交通事故や緊急の場合に救急病院に搬送してもらえます。救急車を呼んでください。
受け入れ先の病院は、自身で決めることはできません。状況によっては、問診なしで、治療に入らざるを得ないため、下記のシートに記入しておくことが大切です。 ★1
-
受付をします
医療システムは国により異なります。事前に知っておくとトラブルを回避できます。受付をするときに、診療に必要なおおまかな費用をあらかじめお聞きください。
*外国語に対応している医療機関は限られます。
-
問診票を記入します
-
医師の診察と処置を受け、処方箋をもらいます※1
-
会計をします※2
-
海外旅行保険
※1 診察結果の説明をきちんとお聞きください。
※2 ここでの会計はこれまで受けた診察に対する報酬です。大きな病院ではクレジットカードを使えますが、クリニックでは現金で支払うのが一般的です。
キャッシュレス付き海外旅行保険に加入している場合は、支払いの必要はありませが、海外旅行保険に加入されていない場合は、全額自己負担となる可能性があります。
注:キャッシュレスの条件は保険により異なりますので、事前に保険会社に確認して下さい。
※3 薬代については薬局で別に支払います。医療機関によっては院内処方の場合もあります。
主な症状と診療科目
主な症状 Primary symptoms |
診療科目 Diagnosis and treatment departments |
---|
発熱・喉の痛み・せき・鼻水 Fever, sore throat, cough, runny nose |
内科 Internal Medicine |
---|---|
頭痛 Headache |
内科・脳神経外科 Internal Medicine, Neurosurgery |
胸部痛 Chest pain |
循環器内科・呼吸器内科 Cardiovascular Internal Medicine, Respiratory Internal Medicine |
腹痛 Abdominal pain |
内科・消化器内科・産婦人科(女性) Internal Medicine, Gastroenterological Medicine, Obstetrics & Gynecology |
吐血・下血 Bloody vomit or stool |
内科・消化器内科 Internal Medicine, Gastroenterological Medicine |
下痢 Diarrhea |
内科・消化器内科 Internal Medicine, Gastroenterological Medicine |
ケガ・切り傷 Injury, wound |
外科・形成外科 Surgery, Plastic Surgery |
骨折・関節痛 Bone fracture, joint pain |
整形外科 Orthopedic Surgery |
やけど Burns |
皮膚科・形成外科・外科 Dermatology, Plastic Surgery, Surgery |
湿疹・じんましん Eczema/Hives |
皮膚科 Dermatology |
めまい・耳鳴り Dizziness/Tinnitus |
耳鼻咽喉科・神経内科 Otorhinolaryngology, Neurology |
耳や鼻の異常 Ears, nose, or throat |
耳鼻咽喉科 Otorhinolaryngology |
こどもの病気 Children’s illnesses |
小児科 Pediatrics |
歯痛 Toothaches |
歯科 Oral Health |
排尿困難・血尿・排尿時の痛み Difficulty urinating, bloody urine, pain when urinating |
泌尿器科 Urology |
妊娠中(おなかの痛みや張り・出血・破水・赤ちゃんについて気になる) During pregnancy (abdominal pain or bloating, spotting, water breakage, concerns about the baby) |
産科・婦人科 Obstetrics/Gynecology |
緊急時 In emergencies |
救急科 Emergency Medicine |
どの科にかかればよいかが不明 Unsure what department to visit |
総合診療科 General Diagnosis and Treatment |
海外旅行保険に入っていますか?
外国人が日本を旅行中に怪我や病気になった場合、医療費が非常に高額になる場合あります。
スキー中に転倒
右足脛骨骨折、手術および19日間入院、付添看護師を手配し、民間機(ストレッチャー)にて帰国した場合
搬送費
急性心筋梗塞で入院
手術および45日間入院、付添医師を手配し、民間機(ビジネスクラス)にて帰国した場合
搬送費
*出典:東京海上インターナショナルアシスタンス株式会社(Tokio Marine International Assistance)
COVID-19などの感染症の医療費も、加入されている民間医療保険から負担いただくことになっています。
感染症が補償対象外となる保険もあるためしっかりと補償内容を確認することが必要です。
訪日外国人のための海外旅行保険
日本に入国後でも加入できる民間医療保険は、COVID-19を含めて日本滞在中に十分な補償を受けられます。
言語が不安な方にも役立つサービス
- 日本国内での病院検索・予約の代行
- 受診時の電話通訳
- 医療費のキャッシュレス*対応の交渉など
*治療費などの請求を短期滞在入国者等に行わず、請求書を保険会社(サービスを委託しているアシスタント会社を含む)に送付することにより、短期滞在入国者等が医療機関等にその場での費用清算なく受診できる仕組み
民間医療保険はオンラインですぐに加入できます。十分な補償・サービスの保険に加入して日本の旅を楽しみましょう。
※海外からはアクセスできません
具合が悪くなったときに
安心して旅行を楽しむため、
十分な補償がある民間医療保険*に加入しておくことが必要です。
*滞在期間中の医療費を補償する旅行保険を含む。
COVID-19などの感染症の医療費も十分な、
補償・サービスの民間医療保険に加入して日本の旅を楽しみましょう。
訪日外国人のための海外旅行保険